Netflixの解約方法【タイミング・退会・解約できない理由】

ドガ美

Netflixが解約なぜか解約できない

ドガ助

解約する方法を知りたいにゃ

こんなお悩みを解決すべく、今回はNETFLIXの解約方法を解説します。

この記事で分かること
  • NETFLIXの解約方法【支払い方法別】
  • 解約のベストタイミング
  • 【退会】アカウントを削除する方法
目次

解約前に確認すること

ネットフリックス解約手続きへ進む前にいくつか確認すべきことがあります。
次に挙げる項目を必ずチェックしてから手続きへ進みましょう。

アカウントの「メールアドレス」と「パスワード」

アカウントの「メールアドレス」と「パスワード」を知らないと、決済情報の確認が出来ませんし、支払い方法によっては解約もできません。

「パスワード」を忘れてしまった場合、メールアドレスが分かれば再登録できます。

申込時に登録した「支払い方法」

解約する際に最も重要なポイントが「申込時に登録した支払い方法」です。

NETFLIXは支払い方法によって解約の仕方が違います。
例えば「auとのセットプラン」で契約した方は、ネトフリのサイトへ飛んでも解約できません。

したがって、解約の前にまず自分が設定した支払い方法を知っておく必要があります。
万が一、忘れてしまった場合は次の方法で確認しましょう。

「決済情報」の確認方法

webサイトでの確認方法
  1. 「Netflix」webサイトへアクセスする
  2. 親アカウントの「メールアドレス」と「パスワード」でログインする
  3. 左上メニューを開く
  4. 「アカウント」を選ぶ
  5. アカウント情報から支払い方法が確認できます
スマホアプリでの確認方法
  1. 「Netflix」アプリを開く
  2. 親アカウントの「メールアドレス」と「パスワード」でログインする
  3. 右上の四角いアイコンを選ぶ
  4. 「アカウント情報」を選ぶ
  5. アカウント情報から支払い方法が確認できます
ドガ美

「アカウント情報」が表示されないんだけど

ドガヌー

キッズアカウントだと表示されないよ。
メインアカウントに切り替えよう。

支払い方法別の解約方法

支払い方法別の解約先は以下の通りです。

支払い方法解約先
クレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
PayPal
Netflixギフトカード
PayPay


Netflix公式サイト
J:COMNetflix公式サイト
または
J:COMカスタマーセンター
auセットプランMy au
または
KDDIお客様サポート
SoftBankMy Sofbank
iTunesStore決済iPhone「設定」
GooglePlay決済Playストア

解約のタイミング【重要】

Netflixiの解約はどのタイミングがベストなのでしょうか?

Netflixは日割りでの返金に対応していない

Netflixはいつ解約しても1カ月分の料金が請求されます。
どの支払い方法も同じです。

日割り計算には対応していません。

解約した後も次回の請求日まで作品の視聴が可能です。

ということで、次回の請求日に関係なく今すぐに解約すればOKです。

解約のベストタイミング:「次回の請求日に関係なく、今すぐ解約

iTunesStore決済、GooglePlay決済の場合

iTunesStore決済とGooglePlay決済も「解約時期に関係なく1カ月分の料金が請求される点(日割り返金なし)」と「次回更新日まで視聴が可能な点」は一緒ですが、1点だけ注意すべきことがあります。

それは「次回請求日の24時間以上前に解約しなければ、自動課金が発生してしまう点」です。

つまり、無料期間の最終日に解約手続きをすると料金が発生してしまうので、ご注意ください。

解約のベストタイミング:「今すぐに解約(最低でも無料トライアル終了の24時間以上前)」

料金の更新日っていつ?

料金の更新日はNetflix公式サイトの「アカウント情報」から確認できます。

解約方法【支払い方法別】

Netflix解約までの手順を解説します。

解約方法は「申込時に登録した支払い方法」によって解約の方法が異なりますので、それぞれ解説します。

解約の手続きはキッズアカウントでは出来ません。メインアカウントで行いましょう。

クレジットカード・PayPay・Netflixギフトカード・PayPalなど

以下の支払い方法に当てはまる方は、全てこちらの解約方法となります。

支払い方法
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • PayPal
  • Netflixギフトカード
  • PayPay

解約の流れ

1.Netflix公式サイトへアクセスする

2.右上にある「ログイン」を選ぶ

3.メールアドレスとパスワードを入力し、ログインする

4.左上の「三【メニューバー】」を選ぶ

5.左上の「アカウント」を選ぶ

6.アカウント情報で下へスクロールし、「メンバーシップのキャンセル」を選ぶ

7.「メンバーシップをキャンセルしますか?」のページで「キャンセル手続きの完了」を選ぶ

8.キャンセル理由を回答し、「完了」を選ぶ

webサイトではなく、アプリに移動してしまう場合は?

スマホアプリを使っている場合、webサイトへアクセスしてもアプリに移動してしまいます。

その場合の対処法を載せておきます。
ちなみにAndroidならアプリでも先ほど紹介した解約手順と同じ方法で解約手続きへ進めます。

  1. GoogleChormeを選んで「Netflix」と検索する(iPhoneは普通にブラウザで検索すればOKです)
  2. 検索結果に表示された「Netflix公式サイト」を長押しする
  3. 「新しいタブでグループを開く」を選ぶ(iPhoneは「新規タブを開く」を選ぶ)
  4. アプリではなく、webサイトが開けます

auのセットプラン

auとのセットプランで契約している方は、Netflixのみ退会する事は出来ません。
ネトフリを解約したい場合はauのプラン変更が必要です。

auをプラン変更する方法は「web・実店舗」の2つです。

「電話」でも可能ですが、新型コロナの影響により繋がりにくく、メッセージの問い合わせも時間がかかるので、「web」または「公式ショップ」の手続きが現実的です。

ネトフリを含む「auセットプラン」
  • 使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX 5G ALL STARパック
  • auフラットプラン25 NetflixパックN
  • auデータMAXプランNetflixパック
  • データMAX 4GLTE Netflixパック
  • データMAX 5G Netflixパック
  • データMAX 5G Netflixパック(P)
  • データMAX 5G ALL STARパック

webで変更する方法

  1. My au」へアクセスする
  2. ログインする
  3. 「スマートフォン・携帯電話」の「契約内容・手続き」にアクセス
  4. 「ご契約情報」にある「変更」を選ぶ
  5. 希望のプランとオプションを選び「同意して次に進む」を選ぶ
  6. 注意事項を読み、「上記注意事項を確認しました」をチェックし「次へ」を選ぶ
  7. 「プラン変更を申し込む」を選ぶ

公式ショップでのプラン変更

街の「auショップ」「au Style」でもプラン変更が可能です。

実店舗でプラン変更する際は、必ず「本人確認書類」を持って行きましょう。

ソフトバンクからの契約

ソフトバンクからNetflixを契約している方は、「My Softbank」で手続きしましょう。

  1. My Softbank」へアクセスする
  2. ログインする
  3. 「契約・オプション管理」を選ぶ
  4. 「ご加入中のサービス」にある「Netflix」の横の「変更」を選ぶ
  5. オプションサービス変更で下へスクロールし、「サービス変更のお申し込み」にある「次へ」を選ぶ
  6. 「サービス解除申込の確認」にある注意事項を確認し、「同意する」にチェックを入れて「申込」を選ぶ
  7. お申込み完了画面が表示されれば手続きは完了

iTunesStore決済(iPhone・iPadで手続き)

  1. ホーム画面から「App Store」を起動する
  2. 右上にある人物アイコンを選ぶ
  3. アカウントページから「サブスクリプション」を選ぶ
  4. 「サブスクリプション」の有効欄にある「Netflix」を選ぶ
  5. 「サブスクリプションの編集」ページの下にある「サブスクリプションをキャンセルする」を選ぶ

解約済の場合

  • サブスクリプションの編集ページで「サブスクリプションをキャンセルする」が表示されません
  • サブスクリプションの編集ページの更新日が終了予定日として表示されます

GooglePlay決済

  1. Playストアを起動する
  2. アプリ右上にある人物アイコンを選ぶ
  3. アカウントページにある「お支払いと定期購入」を選ぶ
  4. お支払いと定期購入ページの「定期購入」を選ぶ
  5. 定期購入の中にある「Netflix」を選ぶ
  6. 定期購入の管理ページで右下にある「定期購入を解約」を選ぶ
  7. 「解約の理由」をどれか選び、「次へ」を選ぶ
  8. 「定期購入を解約しますか?」ページの「定期購入を解約」ボタンを選ぶ

解約に関するよくある質問

メールで解約できる?

メールでの解約には対応していません。

電話で解約できる?

電話での解約も対応していません。

解約できないケース

解約に関する注意ポイントがあるので、紹介します。

【注意1】ネトフリのアプリをアンインストールしただけでは解約にならない

スマホやタブレットなどに入れたNetflixアプリをアンインストールしただけでは解約になりません。

アプリをアンインストールしても契約は残っていますので、先ほど紹介した解約方法を参考に手続きをしましょう。

【注意2】アプリでは解約出来ない(iPhone)

Netflix公式サイトで解約できる支払い方法の場合、Androidアプリなら解約手続きができますが、iOSのネトフリアプリを使った解約手続きは不可です。

【注意3】ログアウトしただけでは解約にならない

【注意1・2】と同じようによくあるケースですが、アカウントをログアウトしただけでは解約になりません。

【ケース4】支払い方法に沿った解約の手順を踏んでいない

Netflixの解約方法は支払い方法によって違います。

auセット契約やソフトバンクから契約の方はネトフリ公式サイトで解約できません。

先ほど解説した「支払い方法別の解約方法」に沿って、解約手続きを進めましょう。

解約後も請求が来る場合はどうすれば良い?

ドガ美

解約したけど、ネトフリから請求が来るのは何で?

ドガ助

もしかして騙されてるにゃ?

解約後もNetflixから請求が来るというトラブルをたまに見かけます。
考えられることはいくつか挙げられますので、次に挙げる原因に自分が当てはまっていないか確認してみましょう。

【原因1】解約と料金請求のタイミングにズレがある

支払い方法によっては、必ずしも解約した月に料金の支払いが終了するわけではありません。

例えばクレジットカード払いの場合、カード会社によっては「5月の利用料」が7月以降に請求されるケースがあります。
つまり、5月利用分で解約したとしても、7月まで支払いが生じるということです。

このようにクレジットカードやキャリア決済のシステム上、解約と料金請求のタイミングにズレが生じる事があります。

【原因2】限度額不足や利用制限で数カ月間請求が続く

限度額不足や決済サービスの利用制限により支払いが滞ったことがある場合は、解約後も数カ月間に渡って料金の請求が続きます。

【原因3】正しく解約できていない

先に述べましたが、月額プランの解約方法は「登録した支払い方法」によって異なります。

また、アプリのログアウトやアンインストールでは解約したことになりません。
支払い方法に合わせた正しい解約手続きをしましょう。

アカウントを共有していた方(ホントは共有しちゃダメ)の場合、自分ではない人がアカウントを再登録している可能性がありますので、ご注意ください。

間違った解約
  • アプリをログアウトしただけ
  • アプリをアンインストールしただけ
  • 支払い方法に合わせた解約手続きをしていない(auセットプラン契約なのにネトフリ公式で手続きするなど)
  • 解約手続きが完了する前に操作を終えてしまっている
  • 別のアカウントで契約している
  • 他の誰かがアカウントを使って再登録している

どの原因にも当てはまっていない場合は

どの原因にも当てはまらないのに、請求が続く場合はネットフリックスへ問い合わせてみましょう。

NETFLIX問い合わせ先はこちら

Netflix公式サイト「ヘルプセンター」

解約と退会の違い

解約手続きが完了すれば、次から料金の支払いはありません。

しかし、解約した後も、一定期間アカウント情報は残ります。

解約と退会の違い

解約:月額サービスの契約を解除すること

退会:アカウントを削除すること

ではアカウントを完全に削除するにはどうすればいいのでしょうか?

【退会】Netflixアカウントを削除する方法

Netflixのアカウント削除手続きに入る前に、まず注意点を確認しましょう。

アカウントを削除すると、「出来なくなること・失うもの」があります。

退会のデメリット
  • ログイン出来なくなる
  • 視聴履歴が消去される
  • マイ評価が無効になる
  • アカウント用にカスタマイズされたレコメンド機能が無効になる
  • ゲームプレイ履歴が消去される
  • ゲームのセーブデータが無効になる

これらのアカウント情報は解約後も最低10カ月間は保持されるので、履歴やレコメンド機能を残しておきたい方は10カ月の間に再開しましょう。

退会の条件

アカウントの削除(退会)するには一定の条件があります。

退会の条件
  • サービスの解約を済ませていること

退会方法は2つ

アカウントを削除する方法は2つ

退会方法
  1. 再開することなく、最低11カ月以上ずっと何もしない
  2. 登録したメールアドレスからネットフリックスへ削除依頼をする

【方法1】最低11カ月以上何もしない

ネトフリのアカウントは解約後、10カ月間はアカウント情報が保持されます。
10カ月を過ぎると、自動的にアカウントが削除されるシステムです。

したがって、解約後そのまま放置しておけば、アカウントは勝手に削除されるということです。

【方法2】ネットフリックスへ削除依頼メールを送る

ドガ美

すぐにアカウント削除できないの?

ドガヌー

ネトフリに連絡すれば削除できるよ

11カ月も待てない方は、Netflixへ削除依頼をすればアカウントを削除してくれます。

注意すべきポイントは「会員登録したメールアドレスからネットフリックス指定のメールアドレスへ連絡すること」です。
他のメールアドレスだと、削除できません。必ずサービス登録していたメールアドレスを使いましょう。

ネトフリ指定の連絡先

連絡先:privacy@netflix.com

参照:「アカウントの削除方法 Netflix公式」

アカウントは維持費がかかるの?

維持費はかかりません。

解約のよくある質問

解約に関する「よくある質問」にお答えします。

サービスの再登録は可能?

可能です。

10カ月間は「視聴履歴」や「レコメンド機能」などのアカウント情報が保持されるので、それを活かしたい人は10カ月の間に再開しましょう。

ダウンロード済の作品は解約後も見れる?

見れません。

ダウンロード済の作品も解約後、視聴できなくなります。

加入して1カ月で解約できる?

解約できます。

加入してすぐに解約できるので、「1カ月限定でネトフリ使いたい」方でも大丈夫です。

ネトフリ解約後にオススメしたい動画サービス

Amazonプライムビデオ

コスパ最強の動画サービスとしてオススメなのが「Amazonプライムビデオ」です。
料金は年間プランで4900円。1カ月あたりの料金はわずか約409円。
U-NEXTより月1500円以上もお得です。

国内外の映画、ドラマにバラエティ、アニメ、音楽など幅広いジャンルが用意されており、過去の名作から最新作まで豊富なラインナップが用意されています。
「バチェラージャパン」や「ドキュメンタル」といったオリジナル作品はネトフリに次ぐ充実度を誇ります。
人気タイトルの本数ではU-NEXTを上回るレベルとも評価できます。

30日間の無料体験が用意されている点も魅力的です。

サービス名内容
月額料金●Amazonプライム
年間プラン:4900円 
月額プラン:500円

●Primeステューデント
年間プラン:2450円 
月額プラン:250円
特典Amazonプライムの特典が使える
無料期間30日間
作品数非公開
取り扱いジャンル・ドラマ
・映画
・アニメ
・キッズ向け
・バラエティ
・音楽
・スポーツ(
・ドキュメンタリー
※ スポーツドキュメンタリー
対応画質・標準
・HD
・4K UHD
対応デバイス・スマートフォン
・タブレット
・Fireタブレット
・PC
・ストリーミングデバイス
・スマートテレビ
・ブルーレイレコーダー
・セットトップボックス
・ゲーム機
支払い方法・クレジットカード
・ケータイ払い
・paidy翌月払い
・Amazonギフト券
・パートナーポイントクラブ
・au WALLETプリペイドカード(
・デビットカード(
※ Primeステューデントのみ
アカウント数の上限
(1契約あたり)
6つ
同時視聴台数同じ作品:2台まで
異なる作品:3台まで
ダウンロード機能
再生速度の変更
ペアレンタルコントロール
バックグラウンド再生

\ 30日間の無料体験はこちら /

U-NEXT

U-NEXTの魅力は「見放題作品数が断トツNo.1であること」です。

ネトフリやアマプラが多いイメージを持っていると思いますが、実際はU-NEXTがネトフリ、アマプラの2倍以上も作品数が多いです。

特にアニメの充実度は非常に高いです。SVODの中でも「作品数1位(21年1月時点)」を記録。「鬼滅の刃」「進撃の巨人」「ありふれた職業で世界最強 2ndシーズン」など、人気作から最新作まで豊富に取り揃えています。
また、米国の人気ケーブルテレビ局「HBO」の作品がほぼ独占で見れるのも強いです。「ハリポタ同窓会」や「新ゴシップガール」といった注目作が楽しめます。

月額2189円は高めですが、動画見放題が月1089円で雑誌読み放題が月550円と仮定すると、残りの550円で「毎月1200円分のポイント付与」がゲット出来るので、かなりお得です。ポイントで最新の映画レンタルやマンガ、本が購入可能。

「動画も雑誌もマンガ、本などをコスパ良く使いたい方」に最適な動画サービスです。

サービス概要

サービス名内容
月額料金●月額プラン:2189円
(動画&雑誌使い放題+1200円分のポイント)

●月額プラン1490:1639円
(動画&雑誌使い放題)
特典・150誌以上の雑誌が読み放題
・月額プランは毎月1200ポイントが付与
・ポイントでレンタル作品、マンガ&本が買える
無料期間31日間
作品数22万本以上(見放題作品)
取り扱いジャンル・ドラマ
・映画
・アニメ
・キッズ向け
・バラエティ
・音楽
・スポーツ
・ドキュメンタリー
・その他のジャンル
対応画質・標準
・HD
・4K UHD
対応デバイス・スマートフォン
・タブレット
・PC
・ストリーミングデバイス
・スマートテレビ
・ブルーレイレコーダー
・セットトップボックス
・スマートスピーカー
(Google Nest Hubなど)
支払い方法・クレジットカード
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
・楽天ペイ
・Amazonアプリ内決済
・AppleID払い(
・U-NEXTカード/ギフトコード
※ 月額2400円となる
アカウント数上限
(1契約あたり)
4つ
同時視聴台数4台まで
ダウンロード機能
再生速度の変更0.6~1.8倍速
ペアレンタルコントロール
バックグラウンド再生

\ 31日間の無料体験実施中! /

Hulu

Huluの魅力は「国内ドラマと日テレ系バラエティが充実していること」です。

多くの人が「海外ドラマが強い」イメージを持っていると思いますが、海外ドラマ以上に国内ドラマが豊富です。
日本テレビ系の会社ということもあって、日テレドラマは最新の見逃し配信に対応していますし、TBSやテレ朝といった民放各局のドラマも他サービスに比べてまんべんなく用意されていますので、国内ドラマ好きな方にオススメです。

「イッテQ」や「しゃべくり007」といった日テレ人気バラエティが過去作まで見れる点もHuluの大きな魅力です。

もちろん海外ドラマもネトフリやアマプラに負けないくらい楽しめる内容になっていて、Huluでしか見れない海外ドラマもありますし、最新シーズンが見れるのはHuluだけといった作品もあります。

アマプラとU-NEXT同様、Huluも2週間の無料体験が用意されています。

サービス名内容
月額料金1026円
特典
無料期間14日間
作品数10万本以上(見放題)
取り扱いジャンル・ドラマ
・映画
・アニメ
・キッズ向け
・バラエティ
・音楽
・スポーツ
・ドキュメンタリー
・ニュース
対応画質・標準
・HD
・4K UHD
対応デバイス・スマートフォン
・タブレット
・Fireタブレット
・PC
・ストリーミングデバイス
・スマートテレビ
・ブルーレイレコーダー
・セットトップボックス
・ゲーム機
支払い方法・クレジットカード
・一部のVisaデビットカード
・PayPal
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンクまとめて支払い
・ワイモバイルまとめて支払い
・LINE Pay
・PayPay
・Huluチケット
・iTunesStore決済(
・GooglePlay決済
・Amazonアプリ内決済
・mineoオプションサービス
・ケーブルテレビ経由の支払い
・ネット回線経由の支払い
※ 既存会員が変更するのは不可
アカウント数の上限
(1契約あたり)
6つ
同時視聴台数
ダウンロード機能
再生速度の変更0.75倍~1.75倍
ペアレンタルコントロール
バックグラウンド再生

\ 2週間の無料体験実施中 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次