【「お耳に合いましたら。」感想】「好き」は口にしなくても死なない

今回は2021年7月~10月まで放送されたテレビ東京系列のグルメドラマ「お耳に合いましたら。」を見た筆者ドガヌー(@doganuuu)の感想をお話したいと思います。

目次

「好き」は誰かに伝えなくても心は死ぬ訳じゃない

第1話でこの物語の主人公である高村美園(伊藤万理華)は、同僚の須藤亜里沙(井桁弘恵)から「ポッドキャストをやってみないか」と提案され、やるかどうか検討している際に吉田照美のポッドキャスト「吉田照美のMidnightスポットライト」にて、「ある話」と出会います。

「素敵な景色見たり、それから..美味しいものを食べたりしたら、誰かに伝えたくなるあの気持ちあるでしょ?ね?何かを好きになる感情というのは言葉にして誰かにちゃーんと伝えないと心が麻痺してしまうらしいよ。要するに好きなものがあるのに長い間ずーっと誰にも言えないでいると、心が感動する必要性が無いって判断して何かを好きって感じることすらやめてしまうんだって。怖い言い方しちゃうけど、『好きが死んでしまうんです』。」

テレビ東京系列「お耳に合いましたら」第1話より

この話をきっかけに美園は「好きなもの(チェンメシ)をいつまでも好きでいられるように」との想いを込めて、スタートしたポッドキャスト「お耳に合いましたら」。

でも本当に『好き』を誰かに伝えないと『好き』は死んでしまうのでしょうか?

個人的にはそうは思いません。

ご飯や音楽など好きな事はいつかありますが、その中にはあまり誰かに向けて話した事がないものもあります。
だけどそれが死んだことも衰えたこともなく、現役バリバリで「好き」が継続中。
これからも言わないがため、誰かに伝えないがために好きが消えていくことも無いんだと思います。
なんとなくだけど、自信があります。

無理に「好き」を口にする必要はない

だから僕は別に「好き」を誰かに伝える必要はないと思います。
誰かに話す事が苦手で、それが苦痛になるなら「好き」が好きでなくなるかもしれないし、特に外に向けて言いたいと思っていないものなら、一人で楽しむのも全然アリかなって。
そもそも美園がポッドキャスト始めたのも、仕事で言いたい事を言えないのを改善させるために亜里沙が提案したものですし。(「というか好きな事だとしても、いきなりポッドキャストを始めてあんなに上手く話せるのおかしいだろ」ってツッコミたくなったし、羨ましく思った)

心は死なないけど、「好き」を伝えたいと僕が思うワケ

好きを外に向けて発信せずとも「好き」という気持ちが消える事はない。

でも、「お耳」を見てから強く思うんです。
僕は美園のように「好き」を素直に誰かに伝えたいと。

それはなぜか。

誰かに伝えることで、世界が広がる気がするから。

美園は「お耳」を始めたことで人間として大きく成長したし、最終話のプレゼンで田所部長(濱津隆之)に褒められるシーンを見て分かる通り、当初の目標であった人前で話す事が上手になった。物事をハッキリ言うようにもなった。亜里沙や佐々木涼平(鈴木仁)を筆頭に周囲との絆は深まったし、彼氏に振られた時は「お耳」にメンタルを支えられただろうし、人生が更に豊かになったんだと思うんです。

また、周りの人達にも大きな影響も与えました。
ポッドキャストを薦めた亜里沙は美園を見て新たにチャレンジしたい事を見つけたし、第9話「ヒナミの『お耳に合いましたら』」でも分かるようにリスナーに新たな発見や楽しみを提供したし、推測だけどリスナー同士が繋がったりして、色んな人々にポジティブな変化をもたらした。

「共感される嬉しさ」「異なる意見で広がる視野」「人との新たな繋がり」「誰かの役に立つ」など、外へ向けて発信することで自分の中で様々な変化が生まれ、人生により刺激的になる。
だから僕は「好き」をもっと素直に伝えたいと思うんです。

誰かに伝える事は怖い。それでも「好き」を口にしたい。

外へ向けて発信することに対する恐怖感は正直あります。

批判や否定されて傷つくことが怖いですし、マイナスなイメージを持たれるかもしれませんし、上手く表現できずに拙い言葉を露呈するくらいなら、言わない方がマシと思ってしまうこともあります。熱い想いを口に出すのは恥ずかしいことだと思われるんじゃないかと不安になることもありますし。
今まではこういった想いが根強くあって、素直に伝える事を躊躇したり、言うのをやめる場面が何度もありました。

でも「お耳」を見てから、もっと素直に「好き」を口にしたいと思うようになった。

好きなものを全身全霊で吐き出す美園を見て、「好き」を誰かに言いたくなった。世界を変えたいなんて1ミリも思わないけど、口にすることで何かが変わる気がするから。

各回に登場したラジオレジェンドたちの言葉が毎回胸に刺さるんですよね。あと美園の言葉と考えも。
特に印象に残ったのはこちら。

ラジオレジェンドと美園の印象に残った言葉たち
  • 吉田照美「落ち着いてね。ゆっくり行こうじゃありませんか」「いやー嘘が無いからいいね。偉い奴はホラ吹くからさ。【第1話】」
  • とーやま校長(グランジ遠山大輔)「難しく考えないで叫んじゃえ!【第4話】」
  • 藤井青銅「知らない人と初めて喋る時って人間同士がドキドキして面白い話になる【第8話】※美園が藤井さんの言葉を引用した」
  • 高村美園「(ハンバーグ食べて泣きながら)泣いてる自分に違和感があって、その違和感を認めたくなくって、でもこうして喋ったら嫌な自分を外に出せそうで【第4話】」「(否定的な意見に対し)意見のサビ抜きをします【第5話】」

TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!(SOL)」リスナーだった僕にとって、とーやま元校長(グランジの遠山大輔)が登場した第4話「今夜はやけ食いなのである」が特に胸熱な回でした。
しかも当時とーやま校長と共演していた「やしろ教頭」ことマンボウやしろ(元カリカ)が「お耳」の脚本を担当していて間接的SOLコンビが復活という。
久しぶりに聞いたとーやま校長の「叫べ!」震えたなあ。
泣きながらハンバーグを食べてぐちゃぐちゃな感情を吐き出す美園にもグッと来たし、何度も見たくなる良いシーンでした。

これからはラジオレジェンドと美園の言葉を支えに、今まで以上に「好き」をありのままにぶつけられたらいいなと思います。

うおーー俺も限界突破したい!!叫びたい!

エンディングのダンスシーンが中毒性ある

にしなの「東京マーブル」の乗せて美園が踊るエンディングシーンは毎回の楽しみでした。
同じシーンの使い回しじゃなくて、踊る場所は毎回違うし(各回に登場するチェンメシのお店)、ダンスも微妙に違うし、途中から美園以外の人もエンディングに登場したりして、最後まで楽しませる演出は素晴らしかったです。

特に第6話では伊藤万理華と同じ元乃木坂46の桜井玲香(今井香澄役)が登場し、エンディングで一緒に踊ったシーンはマジ最高でした。

にしなの「東京マーブル」って選曲も最高だったし、あんまり注目されてないけど、テレ東グルメドラマの主題歌ってセンスあるチョイスが多いんですよね。
「晩酌の流儀」のyonowaとか「先生のおとりよせ」のBialystocksとか。

にしなのライブに先日行ってきましたが、とても良かったです。
「東京マーブル」以外の楽曲も良くて、今後さらに活躍が期待される注目アーティストなのでオススメです。

「お耳に合いましたら。」みんなの感想

https://twitter.com/andosaka46/status/1571859746713632768
https://twitter.com/honey5sherry/status/1443608002418790410

伊藤万理華主演のテレビ東京グルメドラマ「旅するサンドイッチ」もオススメ

「お耳に合いましたら。」を見た方にオススメしたいドラマが1つあります。
それが伊藤万理華が主演を務めたテレビ東京系グルメドラマ「旅するサンドイッチ」です。
2022年9月23日に単発ドラマとして放送された作品なのですが、「お耳」でもプロデュースを担当した畑中翔太が原案脚本を務めていて、制作会社も同じ。

サンドイッチを提供するフードワゴンを営みながら全国を巡る伊藤万理華演じる榎本くるみと富田望生演じる今村かえでが群馬県高崎市で出会った農業を営む家族と交流するストーリーなのですが、とっても心温まる作品なので「お耳」ファンは必見です。

「お耳に合いましたら。」の見逃し配信をしている動画サービス

ドガ助

「お耳に合いましたら。」もう一度見たいんだけど、どこで見れるかにゃ?

「お耳に合いましたら。」の見逃し配信が見れる動画配信サービスの配信状況をまとめてみました。

配信サービス配信状況

Amazonプライムビデオ
30日間の
無料トライアルあり

U-NEXT
31日間の
無料トライアルあり
Paravi無料トライアルなし
NETFLIX
Hulu
Disney+
FODプレミアム
TELASA
dTV
Abemaプレミアム

「お耳に合いましたら。」は「Amazonプライムビデオ」「U-NEXT」「Paravi」で配信中!

「お耳に合いましたら。」は、見放題動画サービス「Amazonプライムビデオ」「U-NEXT」「Paravi」で配信中です。

どのサービスもTVerとは違って「広告なし」で快適に見れるのでオススメです。
Paraviの無料トライアルは既に終了してしまいましたが、Amazonプライムでは「30日間の無料体験」、U-NEXTでは「31日間の無料体験」が用意されているので、「タダ」で尚且つ「広告なし」で「晩酌の流儀」が楽しめます。

ちなみに先ほどオススメした「旅するサンドイッチ」はAmazonプライムビデオとParaviで配信しているので、両方見たい方はその2つがオススメです。

\ 30日間の無料体験実施中 /

\ 31日間の無料体験実施中! /

\ 「お耳」見逃し配信を「広告なし」で見る /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次